ふるさと納税

【2023年最後のチャンス】ふるさと納税でお得に健康になる

ふるさと納税でお得にシェイプアップ

ふるさと納税、興味はあるけど仕組みがわからなくて怖い、お得だと話しに聞くけど手続きが面倒そう、などの理由で活用されていない方へ

かく言う私も以前はそうでしたが、この制度は非常にお得!使わない手はありません。今では毎年の返礼品を家族で楽しみにしています。手続きも簡単です。ぜひこの機会にふるさと納税デビューしましょう!

そして、12月31日がその年のふるさと納税の締め切り日です。受領証明書に記載されている受領日(入金日)が12月31日に間に合わなかった場合、税の控除を受けられるのは翌年分となります。

思い立ったが吉日!ふるさと納税でお得な生活を楽しみましょう!

ふるさと納税はこんなにお得

ふるさと納税は、控除上限額に注意して納税すれば、実質2,000円の負担で返礼品(食物や宿泊券、ゴルフグッズなど)をもらえるお得な制度です。

例えば、愛知県名古屋市が出されている「シックスパッド」の70,000円の寄付を楽天ふるさと納税で申請し、シックスパッドを返礼品として受け取ります。寄付額が控除上限額の範囲内であれば、2,000円を超える金額について、税金が控除されます。(所得税の還付、住民税の控除)

返礼品のシックスパッドと同型を楽天市場で調べてみると約4万円で販売されています。

つまり、2,000円で約4万円のシックスパッドを手にすることができます。

さらに、楽天会員の場合は、通常のお買い物と同様、利用金額に応じてポイント付与の対象になります。(※100円につき1ポイントが付与)

つまり、7,00ポイントの楽天ポイントまで獲得することができます。

実質、約1,300円で約4万円のシックスパッドを手にすることができます。

ふるさと納税でお得にゴルフを楽しむ 時計型距離計
【2023年版最新】ふるさと納税でゴルフをお得に楽しむ〜時計型距離計編〜 ふるさと納税、興味はあるけど仕組みがわからなくて怖い、お得だと話しに聞くけど手続きが面倒そう、などの理由で活用されていない方へ ...
ふるさと納税でお得にゴルフ
【2023年版最新】ふるさと納税でゴルフをお得に楽しむ 〜ゴルフラウンド代金編〜 ふるさと納税、興味はあるけど仕組みがわからなくて怖い、お得だと話しに聞くけど手続きが面倒そう、などの理由で活用されていない方へ ...

ふるさと納税の申請前にやることは2つ

自分の控除限度額を調べる

控除上限額は、ふるさと納税をする方の年収(所得)や家族構成などに応じた各種控除の金額などによって異なります。

総務省のふるさと納税ポータルサイトこちらから控除上限額を調べてみてください。

例えば、ふるさと納税を行う方本人の給与収入が700万円で、独身または共働きの場合、108,000円が上限

ふるさと納税を行う方本人の給与収入が700万円で、共働き+子供(高校生)1人の家族構成だと86,000円が上限 となります。

楽天ふるさと納税サイトの「かんたんシミュレーター」でも簡単に限度額の目安を知ることができます。

ここで調べた控除上限額を超えない額の寄付であれば、実質負担2,000円で返礼品を受け取ることができます。

自分に合ったふるさと納税サイトを見つける

ふるさと納税サイトは複数があり、それぞれお得な点があります。ここでは、お得と考える3社をご紹介します。

※各種サービスや特典プログラムは変更される可能性があるため、最新の情報を入手するためには公式ウェブサイトや関連情報源をご確認ください。

1)楽天ふるさと納税 

楽天会員の方にオススメです。お持ちの楽天IDを使用して、楽天市場で買い物するのと同じように自治体へ寄付をすることができます。楽天会員の場合は、楽天ふるさと納税での寄付申込みも通常のお買い物と同様、ご利用金額に応じてポイントが付与されます。(※100円につき1ポイントが付与)お買い物マラソンなどのポイントアップキャンペーンも適用されますので、うまくやればより多くのポイントをゲット可能です。

2)ふるなび

ふるなびコインという仮想通貨があり、100円につき1コイン貯まります。貯まったコインはアマゾンギフトカードや楽天ポイント、dポイントに等価で交換が可能です。また、返礼品のレビューを書くと50コインをゲットできるなど、お得に利用ができます。

3)ふるさとチョイス

チョイスマイルという仮想通貨があり、寄付額の最大20%の(チョイス)マイルをもらえ、1マイル=1円としてふるさと納税で使える他、Amazonギフトカード、dポイント、楽天ポイントなどに交換できます。

お得な健康グッツ関連の返礼品

今回は室内運動に関係する返礼品で、普通に購入すると高価でなかなか買えないが、ふるさと納税を利用すれば実質2,000円以下でゲットできます。これはお得♪

テレビを見ながら運動 サイドステッパー

品名   サイドステッパーFA51(アルインコ製)

寄付先  大阪府高槻市

寄付金額 43,000円 (普通に購入すると約10,000円)

特徴

  1. 有酸素運動 : 心臓や呼吸器系を刺激し、有酸素運動を行うことができ、心肺機能の向上や脂肪燃焼に寄与します。
  2. 関節への負担の軽減 : サイドステッパーは通常、低い衝撃や負荷で行えるため、関節にかかる負担を軽減しながらも効果的な運動が可能です。また、サイドステッパーは足を横に動かす動作が含まれるため、バランスと協調力を向上させるのに役立ちます。
  3. 下半身筋力の向上 : 特に大腿筋やヒップ、ハムストリングなどの下半身の筋力を効果的に強化することができます。
  4. いつでもながら運動  天候に左右されず暑い日も寒い日も室内でテレビなどを見ながらでも運動することができます。

【商品の説明】サイドステッパー FA51は、足腰に負担をかけず効果的に有酸素運動ができるステッパーです。まっすぐ踏み込むステッパーと違い、左右に踏み込むため、太ももだけでなくお尻周囲や体幹など、普段使わないような幅広い筋肉をバランスよく使いながら運動できます。
油圧シリンダーを採用しスムーズな駆動で静音性が高く、お部屋での運動も気になりません。滑らかな動きで関節への負担も少なく、安心して運動できます。
テレビ等を観ながら低負荷で無理なくできるので、動画や音楽を楽しみながら気軽に運動ができます。
初心者の方や運動が苦手な方でも使いやすいこのステッパーで運動を始めてみましょう。

暑い日も寒い日も安心 室内ランニングマシーン

品名  ランニングマシーン1115/AFR1115(アルインコ製)

寄付先 大阪府高槻市

寄付額 180,000円 (普通に購入すると約54,000円)

特徴

  1. 屋内での利用 : 天候や外部環境の制約を受けずに、快適で安全な場所で運動できます。
  2. 関節への負担の軽減: クッションや衝撃吸収の技術を備えており、屋外での走行よりも関節への負担を軽減できます。これは、特に膝や腰などに問題を抱える人にとって重要です。
  3. トレーニングの柔軟性 : 速度や傾斜を調整できるため、個々のトレーニングニーズに合わせて柔軟に調整できます。異なる速度や傾斜でのトレーニングを組み合わせることで、様々な運動効果を得ることができます。
  4. モニタリングとデータ収集 : 心拍数や消費カロリーなどのデータをモニタリングする機能が搭載されています。これにより、トレーニングの進捗を追跡し、目標に向けて調整することができます。
  5. 時間の節約: 外に出るための時間や移動の手間をかけずに効果的な有酸素運動を行うことができます。

【商品の説明】最高速度10km/hまで調節可能な、ウォーキングから軽いランニング程度まで対応可能のランニングマシンです。組立不要で折り畳み収納可能。ボタンが大きくなり操作性が向上しました。音声ガイド機能でより安全に運動が行え、傾斜角度は、3段階で調節できます。そして、膝への負担を軽減するクッションラバーを設置しております。目的に合わせて使用することができるランニングマシンです。

運動せずに腹筋が付く シックスパッド

品名  シックスパッド(SIXPAD Powersuit Abs)

寄付先 愛知県名古屋市

寄付額 70,000円 (普通に購入すると約42,000円)

シックスパッド(Sixpad)は、EMS(電気筋肉刺激)を使用したトレーニングデバイスで、主に筋肉を刺激してトレーニングをサポートする目的で使用されます。

特徴

  1. EMS技術の活用 : EMS技術を採用しており、電気信号を用いて筋肉を刺激することで、効果的なトレーニングを実現します。
  2. 肌にやさしい素材 : SIXPADのテクノロジーを結集した画期的な布製電極「Eledyne」。特殊加工を施した肌にやさしい繊維を電極にすることでトレーニング中も快適で、肌への刺激を最小限に抑えることができます。
  3. コンパクトで使いやすいデザイン :  コンパクトで薄型のデザインを採用しており、装着しやすく、携帯しやすい特徴があります。これにより、ユーザーはトレーニングを日常生活に組み込みやすくなっています。
  4. 異なるプログラムや強度の設定 : さまざまなトレーニングプログラムや強度設定が用意されています。これにより、ユーザーは自身のトレーニングニーズに合わせてカスタマイズできます。

【商品の説明】巻くだけで使用できるため、続けやすく、引き締まった身体を目指せます。EMSトレーニングスーツと専用コントローラー(充電式)のセットとなります。

ジェルシートは不要で、経済的。その秘密は、SIXPADのテクノロジーを結集した画期的な布製電極「Eledyne」。特殊加工を施した繊維を電極にすることにより、わずかな水で、長時間通電が可能な「安定性」。汗などの影響を受けにくい「安全性」。劣化しにくく、自宅で洗濯して繰り返し使用できる「耐久性」。この3つの力を兼ね備え、手軽で快適なトレーニングを実現しました。

筋肉は、非常に細い筋線維で構成され、大きくは速筋と遅筋に分類されます。
速筋は発達しやすいため、トレーニングを行えば、引き締まった身体の形成に繋がりやすいという特徴があります。しかし一方で、通常のトレーニングでは、息が切れるような高強度の負荷をかけなければ刺激できないという側面を持っています。
EMSトレーニングは、低い負荷でも速筋に容易にアプローチできるため、見た目の変化が現れやすいと言えます。

乗っているだけで運動できる 振動マシン 3D Exa-wave

品名  振動マシン 3D Exa-wave

寄付先 大分県国東市

寄付額 250,000円 (普通に購入すると132,000円位)

特徴

  1.  乗るだけで4つの運動を同時に行える。(1)バランス運動(2)有酸素運動(3)筋トレ(インナーマッスルにもアプローチ)(4)シェイプアップ
  2. 「横揺れプレス」+「バタフライ運動」による唯一無二の3D立体振動 海外の先進的な家庭用フィットネス機器の高技術を、国内で初めて開発・販売を実現させた「3Dエクサウェーブ」は横揺れのプレスに加え、8という字を描くようなバタフライ運動も搭載。高度で立体感のある独自の動きを実現。
  3. 「ポーズ」や「モード設定」で気になる部位を効率的に引き締める。立ち姿はもちろん、さまざまポーズでご使用いただくことで気になる部位に効率的にアプローチすることができます。 タイマーやスピード調整の機能はもちろん、「振動パターン」や「プログラム」も選択可能

【商品の説明】
「3D Exa-wave(3Dエクサウェーブ)」は、独自の「波」のような立体的振動を搭載した家庭用エクササイズ機器(振動マシン)です。

最後にひとこと

今回はふるさと納税でゲットできる室内運動機器に関わる返礼品をご紹介しました。高機能な室内運動機器は普通に購入するとかなり高価で欲しくてもなかなか手を出せないのが現状です。

今回ご紹介したふるさと納税の寄付を活用すれば、控除限度額内であれば実質2,000円で高価な運動機器を手に入れることができます。

気象条件も不安定な昨今、ふるさと納税を活用して室内運動機器をゲットし、健康な体を手に入れましょう!

by まさいち

RELATED POST
ふるさと納税でお得にゴルフを楽しむ 時計型距離計 ふるさと納税

【2023年版最新】ふるさと納税でゴルフをお得に楽しむ〜時計型距離計編〜

2023年7月17日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
ふるさと納税、興味はあるけど仕組みがわからなくて怖い、お得だと話しに聞くけど手続きが面倒そう、などの理由で活用されていない方へ かく …
ふるさと納税でお得にゴルフ ふるさと納税

【2023年版最新】ふるさと納税でゴルフをお得に楽しむ 〜ゴルフラウンド代金編〜

2023年9月23日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
ふるさと納税、興味はあるけど仕組みがわからなくて怖い、お得だと話しに聞くけど手続きが面倒そう、などの理由で活用されていない方へ かく …
ふるさと納税 ふるさと納税

【2023年最後の追い込み】ふるさと納税でゴルフをお得に楽しむ 〜ゴルフアイテム編〜

2023年12月7日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
ふるさと納税、興味はあるけど仕組みがわからなくて怖い、お得だと話しに聞くけど手続きが面倒そう、などの理由で活用されていない方へ かく …