愛犬とランチ!千葉のおすすめスポット

愛犬と行ける♪ 房総半島(千葉県)のおすすめスポット5選

まさいちは房総半島の中央部付近に住んで、30年になります。また、2020年からロングコートチワワを飼い始めました。

木更津、君津、富津、袖ヶ浦地区を中心に、愛犬と一緒に遊びや食事に行けるお勧めスポットを紹介していきます。

愛犬と一緒にランチできるスポット5選!

おすすめ1: 神門村 喫茶ZiZi

おすすめ1は 神門村 喫茶ZiZi さんです。いつ連れて行っても、うちの愛犬が喜ぶ場所です。

天気の良い休日には犬が30頭前後いた時もありました。でも、30頭いても全く密ではありません。そのくらい広大なドックラン(幅約60m、長さ約100m)です。

注意点 小型犬、大型犬のエリア分けはありませんので、そういうのが苦手なワンちゃんはご注意ください。少し小さい貸切りエリアもありますので、そちらをご利用していただけると良いかもしれません。

うちの愛犬テンションメーターは・・・Max.です。

豊富なメニューの美味しい食事があり、ドックラン内にはたくさんのテーブル&ベンチがあります。屋根付きのところもありますし、天気の良い日は太陽の下で愛犬を見ながら食事もできます。

【愛犬と一緒に楽しめる場所】神門村(ゴウドムラ) 喫茶ZiZi(ジジ) うちのチワちゃんも良くお世話になっている「喫茶ZiZi」のご紹介です。 (adsbygoogle = ...

おすすめ2: マザー牧場

おすすめ2は マザー牧場 さんです。こちらもうちの愛犬は大好き。入り口ゲートをくぐると、尻尾を上げてウキウキ走り回ります。

こちらにも広いドックランがあります。「子犬・小型犬」「中・大型犬」「貸切エリア」に分けられていて安心です。子犬・小型犬のエリアは50m*40mの広い区画で、さらにその区画の中で4面に分割されていますので、気の合うワンちゃん同士で遊ぶことができます。

ドックランに行くまでの道のりでは、綺麗な季節ごとの花々や他の動物たちを見ながら愛犬と散歩ができます。マザー牧場の醍醐味ですね。

うちの愛犬テンションメーターは・・・です。

食事は、マザー牧場自慢のジンギスカン料理や数台のキッチンカーがあります。個人的にはもう少しバリエーションがあると良いなと思いますが、ピクニック気分でご自宅からランチバックの美味しい手料理を持参されるのも良いかもしれません。

マザー牧場のアイキャッチ画像
【愛犬が笑顔になる場所】千葉県富津市『マザー牧場』 更新日 2023年9月24日 お知らせ愛犬 愛犬とさつまいも掘り体験 開催中! 日程 9月9日〜10月下旬 料金 体...

おすすめ3: 鹿野山ビューホテル

おすすめ3は 鹿野山ビューホテル さんです。

なんといっても部屋借りできる点が素晴らしく、愛犬と一緒の空間で周囲に気を使うことなく食事ができます。また、部屋の前にはテニスコート約2面分の天然芝のドックランがあり食前食後に愛犬と遊べます。雨の日は室内のドックランもあり至れり尽くせりです。

うちの愛犬テンションメーターは・・・です。

鹿野山ビューホテル
【部屋借りで愛犬と過ごせる♪】鹿野山ビューホテル 愛犬と一緒に食事したい、一緒に宿泊したいという願いを叶えてくれるのが、ここ「鹿野山ビューホテル」です。 この記事では、鹿野山ビュ...

おすすめ4 : Lamiuelle Dog-run

おすすめ4は Lamiuelle Dog-run さんです。

全長50mの人工芝ドックランがあります。最初に伺った時はこちらで飼われているサルーキ君?ちゃん?達が出迎えてくれました。聞くと、アメリカのドックショーで賞を取られたとか!今でもアメリカ、日本でも精力的にドックショーに行かれているとのことです。犬のことをよくご存知なので愛犬のことについて相談もできます。

また、こちらは夜の20時まで営業されています。夜はドックランがライトアップされます。こちらで20時まで過ごして、帰宅の途につかれるとアクアラインの渋滞回避にも役立つかと思います。

愛犬のテンションメーターは・・・です。

食事は、イタリアンランチ、おでんがあり、イタリアンランチはとても美味しかったです。寒い時期はおでんも良いですね。次回はおでんを食べたいと思っています。

【おしゃれな空間で愛犬とくつろぐ♪】ドックラン&ドックカフェ ラミュエル(Lamiuelle) 千葉県の木更津市街地からほど近い場所にある人工芝ドックラン&ドックカフェ 「ラミュエル」さんをご紹介します。 ...

おすすめ5 : 海沿い隠れ家 びいどろ茶房

おすすめ5は びいどろ茶房 さんです。

木更津のアウトレットのすぐ近くにある、海に面した隠れ家的なカフェです。ワンちゃんとの食事は海が見えるテラス席になります。テラス席のすぐ前にドックランが2面あり、入店→注文→ドックランで遊ぶ→注文した料理が運ばれてくる という神システムが特徴です。

愛犬のテンションメーターは・・・

食事はカレー、パスタ、ピザが選べます。自分はハンバーグカレーをいただきました。スパイシーなカレーが好きな方には好みの味だと思います。自分は大好きです。コーヒー、デザートも丁寧に作られていて味付けもセンスを感じます。

愛犬と海を見ながらランチ! 海沿いの隠れ家カフェ びいどろ茶房今日は木更津市の中島にある『びいどろ茶房』さんをご紹介します。8月でしたが曇り空で少し涼しめの日に訪れました。 約1ヶ月後の9月中旬に...

5選以外のおすすめスポット

ここまで5選ということでご紹介してきましたが、まだまだお勧めスポットはありますのでこれからもっと充実させていきたいと思います。

下記のスポットもお勧めです。参考にしていただければ幸いです。

大地の恵み

大地の恵みさんは愛犬と一緒に店内に入店でき、一緒に食事ができます。

店外にドックランがありますので(自分が行った時は雨だったので利用できませんでしたが)、食事の前後に愛犬と遊ぶことができます。ドックランは1区画です。

食事は採りたての新鮮な野菜がメインのメニューになっています。野菜はあまり手を加えずぶつ切りしたものをカレーやパスタの上に乗せて提供されます。とっても美味しかったです。まさに大地からパワーをもらえる感じです。

採りたて新鮮野菜でパワーを補充! 大地の恵み 今日は千葉県長生郡にある『大地の恵み』さんをご紹介します。 伺った日はあいにくの雨でした。 大地の恵みさんを一言で...

クルックフィールズ

音楽プロデューサーである小林武史さんが総合プロデュースされている施設です。水牛がいて、水牛のお乳から作ったモッツァレラチーズが絶品。自家製の野菜も美味しいです。農と食とアートが融合した施設です。登録すれば愛犬と入ることができるようになりますが、現在(2022年10月)は登録を中止されているようです。

【愛犬とおしゃんに散歩♪】おしゃれな牧場、クルックフィールズ 千葉県木更津市にある「クルックフィールズ」をご紹介します。 音楽プロデューサーの小林武史氏がプロデュースした「持続可能な社会の実...
21時まで自然の中でまったり過ごす クルックフィールズ 夕涼夜市今日はクルックフィールズの期間限定イベント「夕涼夜市」をご紹介します。クルックフィールズは過去に記事にしていますので、ご興味のある方は覗...

中の島大橋

木更津港にかかる歩いて渡れる橋です。夕方に歩くときれいな夕焼けと富士山を展望できます。愛犬と一緒に渡ると広大な芝生の公園があり、愛犬のテンション爆上がりです。すぐ近くに鳥居崎海浜公園もありますので、セットで行かれることをお勧めします。

中の島大橋&中の島公園今日は木更津駅西側の港にかかる中の島大橋をご紹介します。 ワンちゃんと一緒に散歩ができ、同時に素晴らしい景色も拝むことができます。...

earth tree cafee MONTO

木更津市の中心部付近にあるカフェレストランです。外の空気を吸いながら、愛犬と素材にこだわった美味しい食事を摂ることができます。

earth-tree-cafee-MONTO
【優しい時間が流れるcafee♪】EARTH TREE CAFEE MONTO 千葉県木更津市にあるEARTH TREE CAFEE MONTOさんをご紹介します。 EARTH TREE CAFEE ...

Cafe GROVE

富津にあるカフェです。美味しいコーヒーやケーキを食べた後、5分ほど歩くときれいな砂浜に出ることができます。人が少なく、まさにプライベートビーチです。愛犬と砂浜を散歩して至極の時間を過ごすことができます。

カフェグローブ(Cafe GROVE)今日は、千葉県富津市にある「Cafe GROVE」さんをご紹介します。 テラス席、森の中の席があるのでワンちゃんも一緒に 美味しいコ...

矢那川ダム

クルックフィールズの近くにある公園です。こちらの公園は広大かつ人が少ないという特徴があり、愛犬との散歩に最適です。クルックフィールズとセットで行かれることをお勧めします。(夏場は雑草がすごいため、お勧めしません。)

矢那川ダム今日は先日紹介したクルックフィールズの近くにある矢那川ダムを紹介します。 是非クルックフィールズとセットでワンちゃんと遊んでくださいね...

愛彩畑

君津市の山側にある道の駅的なところです。自家製のトマトを使った、トマトラーメンがお勧めです。テラス席になりますが、愛犬と美味しい食事ができます。空気が美味しく建物周囲を散歩するのもとても気持ちが良いです。

カズサの郷 愛彩畑今日は カズサの郷 愛彩畑 をご紹介します。 愛彩畑とは カズサの愛彩グループで生産する新鮮な野菜を販売する直売所や、地元野菜をふん...

はちみつ工房

君津市にある養蜂場が経営されている販売施設です。ソフトクリームがおすすめで、店内では複数種類のはちみつの試食ができます。もちろんはちみつの購入もできますし、はちみつから作ったお酒も販売されています。

はちみつ工房 君津君津市にある はちみつ工房 さんをご紹介します。 こちらはワンちゃんと一緒に遊ぶことはできませんが、美味しいソフトクリームが食べら...

フォレストドックケアセンターCafe’S

獣医さんが常駐されている老犬用のケア施設で、そこに併設されているカフェです。店内で愛犬と一緒に食事ができるので、ゆっくり食事ができます。

獣医がいる老犬ホーム フォレストドックケアセンターCafe’S今日は千葉県袖ケ浦市にある「フォレスト ドックケアセンター Cafe’S」さんをご紹介します。 森の中にある老犬ホームに併設された...

うまくたの里

木更津発の道の駅「うまくたの里」です。テラス席で新鮮な野菜を使った美味しい食事を愛犬と一緒に楽しむことができます。また、こちらの道の駅はETC2.0搭載車は高速道路のサービスエリアとしても利用できお得です。

ETC2.0で道の駅をサービスエリア代わりに使おう! 木更津道の駅「うまくたの里」 2017年10月20日に、木更津市初となる道の駅「木更津 うまくたの里」がオープンしました。 「うまくたの里」の特徴は下記の通り...

千葉県の房総半島は緑あふれた自然がたくさんあります

今も発展途上のところはありますが、東京湾アクアラインのおかげで都心からのアクセス性がよく、都心に比較的近いですが、緑あふれた自然がたくさんある地域です。愛犬と一緒に遊んだり過ごせたりできるところも増えてきています。

富津岬 海

我が家にはチワワがいますが、家に置いて食事に行くのはやはり辛いです。私と同じ思いの飼い主さんは多いのではないかと思います。

最後にひとこと

実際に自分が愛犬と行ったスポットをご紹介しました。

自分が行って、皆さんにご紹介したいスポットはまだまだあります。これからますます充実させていきますので、ブックマークして頂き、Twitterなどにコメントいただければ励みになります。

これからも皆さんに役立つ情報を発信し、皆さんと皆さんの大切なご家族である愛犬が千葉で楽しく過ごせるプランをご提案していきまのでよろしくお願いします。

by まさいち  (2023年8月5日)

RELATED POST
愛犬とランチ!千葉のおすすめスポット

21時まで自然の中でまったり過ごす クルックフィールズ 夕涼夜市

2022年8月12日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
今日はクルックフィールズの期間限定イベント「夕涼夜市」をご紹介します。クルックフィールズは過去に記事にしていますので、ご興味のある方は覗いて …
愛犬とランチ!千葉のおすすめスポット

獣医がいる老犬ホーム フォレストドックケアセンターCafe’S

2022年8月9日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
今日は千葉県袖ケ浦市にある「フォレスト ドックケアセンター Cafe’S」さんをご紹介します。 森の中にある老犬ホームに併設されたカフ …
愛犬とランチ!千葉のおすすめスポット

採りたて新鮮野菜でパワーを補充! 大地の恵み

2022年9月6日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
今日は千葉県長生郡にある『大地の恵み』さんをご紹介します。 伺った日はあいにくの雨でした。 大地の恵みさんを一言で説明すると 愛犬と一緒に室内で美味しい …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA