ゴルフ

ゴルフコンペのオススメコース4選!千葉編①

ゴルフコンペにオススメ 千葉のゴルフ場4選

参加した社内コンペで見事優勝し、次回コンペの幹事を任されて困った経験がある方は、少なからずいらっしゃるかと思います。

幹事として企画したコンペの評価を左右する大きな要因の一つに「開催するコース選び」があります。

コース選びに困った幹事さん向けに、このページでは千葉のオススメコースを4箇所ご紹介します。いずれのコースも数多く幹事を行なった筆者がオススメする評判の良かったコースで、今後も開催するならこの中から選ぶ可能性が高いコースとなります。

コンペコース選びに必要な要件

1. ロケーション

個人でゴルフに行くのとは異なり、様々な方(会社コンペであれば上司の方)が参加されるので極力交通ストレスは低減したいところです。

目安として都心から(渋滞している時間は別として)1時間以内に着けるコースであれば、あまり不満は持たれないように思います。

2. 価格

コンペの場合は、プレイ代に加え、賞品代、パーティー代も含むため高価になりがちです。社内コンペだと若い方にも参加して欲しいのであまり高くしたくないところです。 イメージでは¥18,000を超えてくると若い人は敬遠する傾向にあるように思います。

プレイ代金を¥15,000未満に抑えられるかが一つの目安になるかと思います。

3. 難易度

コースの難易度が易しすぎると中級者以上の方には物足りなくなります。逆に難しすぎると初心者には厳しくなり、その後のゴルフ人生に暗雲が立ち込めることも考えられます。初心者も中級者も一緒に楽しめる適度な難易度のコース選びも重要となります。

ゴルフコンペの集合写真

千葉のオススメゴルフ場4選

数多くの幹事を経験した筆者がオススメする千葉のコンペに適したゴルフ場4選をご紹介します。

1. 千葉よみうりカントリークラブ

都心からも行きやすく、値段もお手頃、難易度も程よく、コンペに最もオススメのコースとなります。特に18番ホール(Par3)は東京よみうりカントリークラブの18番を模したホールとなっており、難易度がグッと上がります。盛り上がること請け合いです。

出来れば18番ホールを最後に持って行きたいのでOUTスタートがオススメです。

項目評価結果
ロケーション※アクアライン川崎浮島ICからの時間約40分
価格 ※2024年5月11日(土)の参考価格¥15,200(昼食付)
¥14,200(昼食無、午後スルー)
難易度初心者〜中級者向け
口コミ評価楽天GORA口コミ無し
GDO口コミ4.0

2. ニュー南総ゴルフ倶楽部

行きやすさ、価格、難易度ともバランスが取れたコースです。現在はアコーディアゴルフですが、アコーディア前の高級感がまだ残っているコースです。

項目評価結果
ロケーション※アクアライン川崎浮島ICからの時間約35分
価格 ※2024年5月11日(土)の参考価格¥14,990(昼食無、午後スルー)
難易度中級者向け
口コミ評価楽天GORA口コミ3.9
GDO口コミ3.8
ニュー南総ゴルフクラブ
「アクセス最高!コスパ最高!」✨ニュー南総ゴルフ倶楽部 加藤俊輔(かとう しゅんすけ)氏設計のゴルフ場、 自然を生かしたコース設計と都心からのアクセスが良い好立地ながら比較的リーズナブルなコ...
ヘアウェイウッド

3. 南総ヒルズカントリークラブ

旧エンゼルカントリークラブ、現在はアコーディアゴルフです。行きやすさ、価格、難易度ともにバランスが取れたコースです。

全体的に優しめですが、山岳コースのため崖越えが多く女性には少し厳しめです。

また、27ホールありますが、東コースは距離が短くトリッキーなホールが多いため、あまりオススメしません。

項目評価結果
ロケーション※アクアライン川崎浮島ICからの時間約45分
価格 ※2024年5月11日(土)の参考価格¥14,500(アーリーバードスルー)
¥17,500(昼食付)
難易度初心者〜中級者向け
崖超えが多く女性には厳しめ
口コミ評価楽天GORA口コミ3.8
GDO口コミ3.8

4. 富士市原ゴルフクラブ

アコーディアゴルフです。

高級感漂うクラブハウス、サービスもよくコンペにオススメのコースとなります。アコーディア系の中ではトップクラスのメンテナンスで気持ちよくラウンドできます。

項目評価結果
ロケーション※アクアライン川崎浮島ICからの時間約40分
価格 ※2024年5月11日(土)の参考価格¥16,990(昼食無し、午後スルー)
¥17,990(昼食付)
難易度初心者〜中級者向け
口コミ評価楽天GORA口コミ4.0
GDO口コミ3.9
【安定の品質】 富士市原ゴルフクラブ 富士市原ゴルフクラブの紹介です。今回は午後スループランでした。 富士市原ゴルフクラブの特徴 メンテナンスが良好 ...

まとめ

4選のうち、ロケーション、価格、難易度の全てをクリアするのは千葉よみうりカントリークラブになります。その他の3コースはアコーディアゴルフ系列となり、価格は周辺のコースよりも抑えめですが、昼食付で15,000円をクリアするのは難しそうです。

ニュー南総ゴルフ倶楽部は、昼食なしにはなりますが午後スループレイであれば15,000円をクリアします。スループレイの後に簡単な表彰式を開催する方式で価格を抑えるのも手かもしれません。

最後にひとこと

昨今ではゴルフプレイ代の価格上昇が顕著で、ゴルフに良いシーズンの土日祝日は2万円近いプレイ代金となっています。プレイ代金を抑えるために昼食なしとなりますが、アーリーバードや午後スループレイなどを検討するのも手かと思います。

この記事が悩める幹事さんの一助になれば幸いです。

By まさいち

RELATED POST
千葉県のゴルフ場紹介 ゴルフ

【保存版】千葉県のゴルフ場紹介 千葉県は楽天GORAのゴルフコース登録数 日本一!

2022年6月5日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
千葉県にはゴルフ場がたくさん 千葉県には147のゴルフ場が楽天GORAに登録されています。(2023年1月時点、ショートコース含む) …
ゴルフ初心者向けのお助けアイテム ゴルフ

【初心者にオススメ!】ゴルフラウンドのお助け時短アイテム

2023年3月12日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
初心者のうちはショットが安定せずにドタバタするのは仕方のないことですが、同伴者に迷惑をかけないか気にしながらゴルフをすることになり、せっか …