お迎えする準備

チワワちゃんをお迎えする準備

チワちゃんをお迎えするために準備した方がよいものをお伝えします。

1.サークル(ゲージ)

50㎝×90cm以上のサイズがあれば良いと思います。ちなみにうちは53㎝×115㎝です。

(チワちゃんは4.5kgとチワワにしては大き目サイズです。)

犬はなわばりを気にするので専用の場所があると安心するようです。

サークルの中にトイレとハウスを置いて、柵に水飲みボトルをセットしています。

残念ながら、うちのチワちゃんはサークルの中ではトイレは習慣化できませんでした。

寝るところでトイレはしないので、そういうことかもしれませんが、これは失敗でした。

2.ハウス(ベッド)

サークルの中に入れるハウス・ベッドです。うちは45㎝×40㎝くらいのサイズです。

屋根のあるベッドを設置してお迎えしたのですが、最初来た時は私の姿を見ると

ハウスの中に逃げ込んでいました。なのでいつも見れるのは尻尾だけ。苦笑

ワンちゃんが逃げ込める場所という意味でも屋根付きのハウスをお勧めします。

安心して寝てくれると思います。

3.トイレ、トイレシーツ

トイレとトイレシーツです。

この上で最初におしっこしてくれた日はとても嬉しくて記念日になりますよ。

4.フードボトル・水飲みボトル

餌を入れるフードボウルとサークルに付ける水飲みボトルです。

フードボウルは足付きの少し高めのものがワンちゃんの首に負担がかからず良いとのことです。

 

5.キャリーバッグ

車での移動の時などに使用します。

これは早めに買っておいた方がよいです。

小さい時から入っていたバッグはとても安心できるようですよ。

 

6.消臭剤

これは早ければお迎えした日に必要になるかも。

トイレのしつけができるまでは常備ですね。

ちなみに、うちのチワちゃんはカーテンによくマーキングをしました。

なのでカーテンは全て少し上に捲り上げてやり過ごしました。

みなさんの家でもよいお迎えができますように。

※この記事が「もくじ」に初チャレンジした記念記事です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA