昨年のお盆「2022年8月10日から8月16日」までの渋滞情報です。昨年とはコロナ禍の状況の違い、アクアラインのロードプライシング実施の違いはありますが、皆さんの旅の参考になれば幸いです。
2022年お盆 東京湾アクアライン 渋滞・通行止め概況
昨年のお盆「2022年8月10日から8月16日」までの、6時から午後8時までの1時間毎の渋滞量の合計値と気象データを示します。

✅ 雨が降った8月13日(土)以外は長めの渋滞が発生しました。
✅ 通行止めはありませんでした。
\↓↓✨ アクアラインを通って愛犬と旅行に行こう!✨↓↓/

\↓↓✨旅の予約するならココ!楽天トラベル✨↓↓/
2022年お盆 東京湾アクアライン 時間ごとの渋滞発生傾向
【アクアライン上り】時間ごとの渋滞量[km]データ
渋滞は16時前後から始まり、長い日は夜の20時過ぎまで継続しました。渋滞のピーク時間は17時前後でした。

【アクアライン下り】時間ごとの渋滞量[km]データ
9時から14時付近に渋滞が発生しました。

\↓↓✨ アクアラインを通ってゴルフに行こう!✨↓↓/

\↓↓✨ ゴルフの予約はココ!楽天GORA✨↓↓/
2022年お盆 東京湾アクアラインの渋滞 まとめ
昨年のお盆「2022年8月10日から8月16日」までのデータより、
✅ 上り線は、雨が降った8月13日(土)以外では17時をピークとする長い渋滞が発生しました。
✅ 下り線は、9時から14時付近に渋滞が発生しました。
週間天気予報
これから1週間の天気予報です。
※情報元 気象庁

お盆休みの中盤以降は雨予報となっています。台風7号の影響も出る可能性があります。
宿泊予約サイト「Booked.jp」が提供する天気予報
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 |
+10° | +10° | +10° | +14° | +16° | +15° |
+4° | +4° | +5° | +10° | +12° | +10° |
\↓↓✨渋滞中の後部座席でU-NEXT 31日間無料 まずはお試し✨↓↓/
※ 運転者以外の方が視聴し、運転者は安全運転を心がけてください。

最後にひとこと
2022年のお盆の渋滞状況を振り返ってみました。結論としては、コロナ禍の影響があったにも関わらず、かなりの渋滞が発生していました。今年も天気次第ですが、渋滞の発生が予想されます。
2023年7月22日から2024年3月末まで、変動料金制(ロードプライシング)が試験導入されていまする。土日祝日の上り線が対象で、ETC搭載の普通車だと、13時~20時が400円上乗せして1,200円、20時~24時は200円引き下げて600円となります。今の所、渋滞緩和の成果が出ている感があります。

なお、蛇足ですが、アクアラインの金田料金所(下り)では頻繁に後部座席のシートベルトチェックが実施されています。後部座席の方もしっかりシートベルトをして楽しい旅にしましょう😊
by まさいち

