50代でのチャレンジ

【おすすめタイパ法】本を読みたい!運動したい!運動不足を解消しつつ本を読む方法

運動不足を解消しつつ本を読む方法
悩める年頃

運動したいし、本も読みたい

でも、時間がないよ〜

運動不足を解消したい、本を読みたい――でも時間がないし、やる気も続かない。

気づけばあっという間に一日が過ぎている…。

そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

アドバイサー

いい解決策がありますよ

この記事では、そうした悩みを同時に解決できる方法をご紹介します。

この記事を読んでいただければ

健康な体と新しい知識を手に入れながら、なんとスマホの通信費までお得に節約できるようになります。

※アフィリエイト広告を利用しています。

運動不足を解消しつつ本を読むタイパ方法

1.運動は自己投資して継続

スポーツジムと契約する

まずは、最寄りのスポーツジムと契約することをおススメします。

やる気おやじ

運動がんばるぞ!

でも、一人で継続するのはキツイな。。。

・お金を払うことでスポーツジムに行く理由を作る。

・気候(暑い、寒い、雨)などの止める理由を極力排除する。

・最近では低価格帯のスポーツジムが増えており選択肢が広がっている。

悪魔のささやき

今日は雨が降っているし、運動止めた方がいいんじゃない?

アイコン名を入力

スポーツジムなら室内だし、雨風関係ないよ

生活のルーティンにスポーツジムを組み込む

出勤前にスポーツジムに寄って運動して出勤、退勤途中にスポーツジムに寄って運動するなど、生活のルーティンにスポーツジムを組み込むとジムで運動するのが普段の生活になって無理なく継続できるようになります。

やる気おやじ

自然にスポーツジムに行く習慣付けが大事だよ

Uncle watching his phone while running on the treadmill.

2.読書は運動しながら動画を観るのがタイパ

NKHの「100分de名著」を観て名著に触れる

スポーツジムに行き、トレッドミル(ランニングマシン)で歩きながら(あるいは走りながら)、スマホでNHKの「100分de名著」を観ることをおススメします。

本を読むのは苦手でも、テレビ番組であれば取っつきやすいというメリットもあります。

・「100分de名著」とは、一度は読みたいと思いながらも、手に取ることをためらってしまったり、途中で挫折してしまった古今東西の“名著”。この番組では難解な1冊の名著を、25分×4回、つまり100分で読み解いていきます。※NHKのHPより抜粋

・「100分de名著」は、2011年3月から放送開始され、NHKまるごと見放題パックでは526話を観ることができます。※2024年11月時点 豊富なラインナップとなっており、観たい動画が必ず見つかることでしょう。

運動しながら勉強すると、脳が活性化して集中力や記憶力が向上し、勉強の効率がアップするとの説があります。(諸説あり)

やる気おやじ

25分間歩く時間をそのまま動画を観る時間に充てれば良いんだな

3.U-NEXTで「100分de名著」を観る

U-NEXTで「100分de名著」を観ることをおススメします。毎月付与されるポイントで観ることができるため、実質タダです。

・U-NEXTでは毎月1200ポイントがもらえ、そのポイントの一部を使ってNHKまるごと見放題パック(990ポイント)を申し込みすることができる。

・U-NEXTは見放題作品数No.1!※1映画 / ドラマ / アニメなど 見放題 300,000 本以上、レンタル 30,000 本以上 マンガ / ラノベ / 書籍など2 1,080,000 冊以上、読み放題(雑誌) 200 誌以上 ※1:GEM Partners調べ/2024年7月時点 国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメを調査。 別途、有料作品あり。
※2:⾃社調べ/2024年7月時点 1話数を1本として全ジャンルを通算。別途、有料作品あり。

・NHKまるごと見放題パックでは、過去の朝ドラ、大河ドラマを観ることができる。(全ての作品ではない。)

やる気おやじ

U-NEXTなら昔の大河ドラマも観れるしいいね!

4.y.u mobileでお得にU-NEXTを観る

通信会社としてy.u mobileのシングルU-NEXTプランを契約する。

y.u mobile は、U-NEXT HOLDINGSとヤマダホールディングスが共同出資により設立したMVNO事業(y.u mobile)であるため、U-NEXTをお得に観ることができます。

・y.u mobileは月額2,970円でU-NEXTを視聴でき、かつ毎月付与されるポイントでNHKまるごと見放題パックを観ることができる。

・y.u mobileは、10GB/月のデータ通信量が付き月額2,970円、追加料金なしでU-NEXTを観れ、家族4人まで楽しめる。使い残したギガは永久繰り越し(上限100GB)

・y.u mobileはdocomoのネットワーク設備を借りてサービスを提供しているため、使えるエリアはdocomo回線が使えるエリアとなり、docomoのユーザーと同様に、日本全国docomo回線がつながるすべての場所で、スマートフォンを利用できる。

y.u mobileの公式HPはこちら

やる気おやじ

U-NEXTを単独で申し込むと税込2,189円だから、実質780円程度でドコモ回線のSIMをゲットできるのだ!

y.u mobileでどれくらいの動画を観れるか?

y.u mobileには10GB/月のデータ量が付いてきます。使わなかった分は永久に繰り越されます。繰り越しの上限は99GBです。

下記のように許容できる画質に設定することで、データ量を抑えつつ動画を長く見ることができます。

画質設定項目説明5GBでの視聴可能時間
自動通信状況に応じて自動で最適な画質が選択される。
高画質大画面での再生にも適した高品質な画質
1GBあたり約0.5時間再生可能
約2.5時間
低画質データ量を抑えたい場合に適した画質
1GBあたり約4.5時間再生可能
約22.5時間
最低画質データ量を最も抑えたい場合に適した画質
1GBあたり約12時間再生可能
約60時間
やる気おやじ

最低画質でもスマホで十分に視聴可能なレベルだよ

※画質設定の切替え方法

<iOS/Androidアプリ>
1:右上のアカウントマークを選択。
2:[アプリ設定]を選択。
3:[プレーヤー設定]を選択。
4:再生画質から設定したい回線を選択。
5:選択肢からご希望の設定を選択。

まとめ

・運動しながら動画を観て名著に触れる。

・動画はNHKの「100分de名著」がラインナップも豊富でおススメ

・「100分de名著」はU-NEXTでNHKまるごと見放題パックを申し込むことで、これまでのアーカイブ(約500話)を観ることができる。

・U-NEXTでは、毎月もらえるポイントの一部を使ってNHKまるごと見放題パックを申し込むことが出来る。(実質タダ)

・U-NEXTは、U-NEXT HOLDINGSとヤマダホールディングスが共同出資により設立したMVNO事業(y.u mobile)を契約することでお得に観ることができる。

かかる費用は下記のイメージとなります。

項目月額料金備考
y.u mobile
シングルU-NEXTプラン
2,970円データ通信量10GB付き
U-NEXT視聴料0円上記金額に含まれる
NHKまるごと見放題パック0円毎月もらえるポイントで視聴
スポーツジム4,000~8,000円のイメージ

最後にひとこと

とかく時間に追われる昨今、永く健康な体を保つために自己投資の必要性を感じます。そういった需要がスポーツジムの増加に繋がっているものと思います。

更に、運動している時間を知識を得るための自己研鑽の時間に充てることができれば最高です。

この記事にて紹介した内容はそのまま筆者が実行している内容になります。この方法のよいところは無理なく継続できる点です。是非みなさんにも参考にしていただき、健康な心身を保って頂けることを願っています。

By まさいち