40代で始める

|40代でゴルフデビュー|ゴルフウェアの揃え方

40代のためのゴルフウェアの揃え方

仕事の関係でゴルフに誘われることが多くなる40代

会社での立場も上がり、取引先や上司との接点でゴルフに誘われることが増えます。

運動不足の解消も必要だし、ゴルフを始めてみるか

クラブセットも買ったし、練習にも行った。

でも、意外と忘れがちで、かつ大事なのがゴルフウェア

ゴルフウェアはどう揃えたらいいの?

センスのよいウェアを着て行くことで仕事にも良い影響が出るかもです。

この記事を読んでいただくと

40代初心者ゴルファーが着るべきゴルフウェアが分かります。

※ この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

ゴルフウェアのおすすめの揃え方

ゴルフウェアの揃え方

ゴルフを継続するか迷っている1着目は、ワークマンかユニクロで安く準備する。

ゴルフが楽しくなって来たらゴルフウェアで有名なブランドウェアを揃えて行く。

この記事では、有名かつ人気のブランド「ルコックゴルフ」「キャロウェイゴルフ」、「アディダスゴルフ」をご紹介します。

ゴルフウェアはなぜ必要?

ゴルフのドレスコード

ゴルフ場にはドレスコードがあり、ジーパンやサンダルなどでの来場は禁止されています。

ドレスコードは格式が高いコース(≒値段が高いコース)ほど厳しくなる傾向です。

簡単にまとめると下記になります。


上着

TシャツはNG

折り襟のあるもの or ハイネック

ただし、ハイネックはゴルフ場によって襟の立ち上がりに規定あり。

ズボン

ジーパン、スウェットパンツはNG

半ズボンはOK、靴下を必ず着用のこと。


ラウンドするゴルフ場のHPでドレスコードを事前確認しておきましょう!

格式が高めのコースのドレスコード

アースモンダミンカップの開催コースである「カメリアヒルズカントリークラブ」のドレスコードは下記のようにHPに記載されています。

紳士・淑女のスポーツとして、ふさわしい身だしなみ」がポイントです。

いいコースに行く際は行き帰りの服も含めて気を使います

最近ではハイネックもOKですね

紳士・淑女のスポーツとして、ふさわしい身だしなみをお心がけいただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。

着替後~プレー中~プレー終了まで

上着
  • 原則として、ポロシャツ等の折り襟のあるものをご着用ください。
  • ハイネックは、襟の立ち上がりが3cm以下の物はご遠慮ください。
  • Tシャツ、トレーナー類は着用をご遠慮ください。
  • シャツの裾はズボンの中に入れるようお願いします。
  • セーター、ジャンバー類着用時は、折り襟のある服と組み合わせて着用願います。
ズボン
  • Gパン、トレーナー、スウェット類は禁止といたします。
  • 男性が半ズボン類を着用する場合は、靴下をご着用願います。

アコーディアゴルフ系のドレスコード

一方、アコーディア系のゴルフ場ではドレスコードのカジュアル化を進めています。

ゴルフへの敷居を低くして、多くの客を呼びたい意図が伝わってきます。

服に気を使う必要がないのは気軽で良いですね

長くゴルフをしている方の中には違和感を持つ人もいるかも

ドレスコードのカジュアル化

一般的なスポーツウェアであれば自由な服装でプレーいただけます。
ウェアのまま来場しお帰りいただけるため、
より気軽にゴルフ場にお越しいただけます。

まず最初に揃えたいアイテム

ゴルフデビューに必要なウェアは、そんなに多くありません。

当然、四季によって必要なアイテムは変わってきます。

男性向けの一例を示します。

【夏】

・半袖の ポロシャツ or ハイネックシャツ

・長袖のインナーシャツ(紫外線対策、人によって着ない人も)

・薄手のパンツ or 半ズボン

【秋・春】

・長袖 or 半袖の ポロシャツ or ハイネックシャツ

・長袖のインナーシャツ

・ウィンドブレーカー

・普通の生地のパンツ

【冬】

・長袖の ポロシャツ or ハイネックシャツ

・ダウンベスト

・ヒートテック

・厚手のパンツ

最初は「安く」揃えるが最適解

最初の1着目はワークマンかユニクロがおすすめ

ゴルフが続くかどうか分からない最初の段階では、無理に高価なウェアを買う必要はありません。

👉 「ワークマン」や「ユニクロ」で揃えるのがGood!

  • コスパ最強で機能性も十分
  • デザインもシンプルでゴルフ場でも問題なし

まずはお店に足を運んでみましょう!

続けられそうならブランドへステップアップ

ゴルフを楽しめるようになってきたら、少しずつブランドウェアを取り入れるのがおすすめです。

👉 ルコックゴルフ、キャロウェイ、アディダスゴルフなど

  • ゴルフ専用設計で動きやすい
  • デザイン性が高く「おしゃれに見える」
  • ゴルフ場で映えるので気分も上がる

ゴルフは「おしゃれを楽しむスポーツ」でもあります。お気に入りのウェアを着ると、プレーのモチベーションも上がりますよ。

ルコックスポルティフ(Le Coq Sportif)

ルコックゴルフ

フランス生まれの老舗スポーツブランド。
特にゴルフウェアは、国産にはない色彩豊かなデザインと着心地の良さで40代以上のゴルファーにも支持されています。

日本では1981年に展開をスタートし、現在はデサント社が商標権を持ち製造・販売を行っています。

とにかく「おしゃれ」ゴルフ場での「映え」確定です!

💡ポイントまとめ

  • フランス最古のスポーツブランド(創業1882年)
  • 雄鶏マークがトレードマーク
  • 長年にわたりツール・ド・フランスのリーダージャージを提供
  • ゴルフ・テニス・サッカーウェアで人気
  • 日本ではデサントが展開

ルコックスポルティフのおしゃれなゴルフウェアの一例です。

キャロウェイ(Callaway)

キャロウェイゴルフ

キャロウェイ(Callaway) は、アメリカ・カリフォルニア発の世界的ゴルフブランド。

クラブメーカーとして有名ですが、実はゴルフウェアも非常に高い人気を誇ります。

派手すぎず、それでいて存在感のあるスタイル。
クラシックな中にトレンドを取り入れたデザインは、大人の余裕を感じさせる仕上がりです。
プレー中だけでなく、クラブハウスや移動中も“きちんと感”を演出できます。

大人ゴルファーに似合う洗練されたデザインね

💡ポイントまとめ

  • 動きやすさと着心地の良さ
  • 上品で洗練されたデザイン
  • 品質の高さ

この3拍子がそろった、40代からのゴルファーにぴったりのブランドです。

キャロウェイゴルフの落ち着いたゴルフウェアの一例です。

アディダスゴルフ

アディダスゴルフ

アディダスゴルフ(adidas Golf) は、世界的スポーツブランド「アディダス」が展開するゴルフライン。


長年のスポーツウェア開発で培われた機能性とスタイリッシュなデザインで、プロからアマチュアまで幅広く支持されています。


「爽やか」「知的」「品のある」ゴルファーを演出してくれます。

全身アディダスで揃えても「やりすぎ感」がなく、統一感のある上品コーデが楽しめます。

派手すぎるのは苦手だからアディダスがちょうどいい!

💡ポイントまとめ

  • スイングしやすい伸縮性
    • アスリートの動きを科学的に研究して作られている
  • 汗をかいても快適な高機能素材
    • 「AEROREADY」などの素材を使用
  • シンプルで上品なデザイン
    • 洗練されたミニマルデザイン

これらがそろった”知的でスマートな大人ゴルファー”にぴったりのブランドです。

アディダスゴルフの落ち着いたゴルフウェアの一例です。

まとめ

ゴルフウェアの揃え方

最初のうちは、「ワークマン」や「ユニクロ」などの機能性ウェアで十分です。手頃な価格ながら、吸汗速乾やストレッチ性など、プレーに必要な機能はしっかり備わっています。

ラウンドを重ねて「もっとゴルフを続けたい」「おしゃれも楽しみたい」と思うようになったら、「ルコックゴルフ」や「キャロウェイ」「アディダス」などのブランドウェアにステップアップしてみましょう。素材の質感やデザイン性が高く、着るだけで気分が上がります。

ゴルフはスコアだけでなく、ファッションでも自分らしさを表現できるスポーツ

お気に入りのウェアでコーディネートを楽しみながら、モチベーションも高めていきましょう。

RELATED POST
ふるさと納税でお得に運動器具をゲット 40代で始める

【健康診断前のダイエットチャンス!】ふるさと納税でお得に運動器具をゲットしよう

2024年3月28日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
新年度が始まる4月。健康診断の季節でもあります。去年と今年の体重を比較しがちですが、この機会をチャンスと捉えて、健康診断のその日まで運動し …
40代で始める

|40代でゴルフデビュー|本番前にショートコースで練習がおすすめ

2025年10月25日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
40代になると、仕事関係や友人同士でゴルフに誘われる機会が増えてきます。同時に、体型の変化を意識し始め、「そろそろ運動を始めた方がいいかも …