千葉県のおすすめゴルフ場

千葉のパブリックの名門! ちばパブこと CPGカントリークラブ

今日は千葉県市原市にある「CPGカントリークラブ」をご紹介します。

1961年に千葉パブリックゴルフコースとしてオープン。その後、頭文字を取ってCPGとなったそうです。パブリックの名門ですね。略称は「ちばパブ」とのこと。

今日はOUTコース→INコースで回りました。

特徴

結構アップダウンがあり番手選びが難しい

最もアップダウンがある3番ホールは30ヤード打ち下ろしのPar3、他、13番は2打目で20ヤードの打ち下ろしのPar4とその他のホールも含めてアップダウンが戦略性を高めてくれています。

今回は2回目のラウンドでしたが、1回目のラウンドは50肩の痛みに耐えつつのラウンドで、スコアメイクもできずコースも全く記憶に残っていませんでした。今考えると同伴の方にも不快な思いをさせてしまっていたかもしれません。申し訳なかったです。

今回は、次から次に楽しませてくれるホールが来てくれる感じでした。同伴の方にも恵まれ本当に楽しいラウンドでした。体調管理は基本ですね。

OBがない

全ホールOBがなく、したがってプレイング4もありません。全ホールワンペナです。結果的にスコアは出やすくなると思います。

グリーンは遅め

ラウンドした日のグリーンの速さは8.0feetとかなり遅め、普段から打ち切れない自分は最後まで大幅なショートの連続で、3パットはもとより4パットもあり、全体的なリズムも崩してしまいました。

もっとその場その場の速さに合わせる技術が必要ですし、そもそももっと打てるように精進したいと思わされました。

コンパクション(グリーンの硬さ)は270と平均的でしたが、前日の雨の影響か少し柔らかく感じました。こちらも雨の影響と思いますがボールマークも多めでした。

食事が美味しい

小悪魔の国産チキンソテーを頂きました、ピリッとするトマトソースとチキンとの相性が抜群でした。今回は選びませんでしたが市原チャーシュー丼も美味しそうでした。

そして車を運転しない人は料理の傍らに冷凍レモンサワー。スライスされ凍らされたレモン1個がまるまる入っていました。この日は組数が多く昼食は1時間20分と長めだったのでゆっくり食事を楽しみました。

雰囲気動画

今回もふんわり動画でコースをご紹介していきます。ゴルフ場の雰囲気を感じて頂ければ幸いです。

5段階評価

自分の重視するポイントを5段階評価します。

普通に満足が☆3つです。

コースメンテナンス

メンテナンス性は全般的に良好でしたが、前日が大雨のためだったか、グリーンが柔らかく直されていないボールマークが多めでした。

ティショットの打ちやすさ

事前に写真で見ていたよりも広めでした。パー3以外のホールでは1ホールのみ5Wで打ちましたが、それ以外はドライバーでした。

グリーン
ベント芝、ワングリーンでボールマークは多めでした。速さは遅く(8.0フィート)、距離感が合わなかったためショートするパットが多めでした。(それは自分の技術不足です)
戦略性
ホール毎に特色がありました。クラブ選びが楽しいです。ご一緒した方がコースをご存知だったので攻め方の参考になりました。
距離
レギュラーティで、OUTコース3,105ヤード、INコース3,195ヤード合計6,300ヤードでした。パー5は2オン可能性があるホールがあります。その分パー4は上りの400ヤードオーバーがあり、メリハリが効いています。
総合評価
ICからのアクセス性がよく、コースメンテナンスも概ね良好、スタッフさんの対応も良く、コスパも良いのでお勧めのコースになりました。

初心者へのお勧めは

女性の方へのお勧めは
参考

2022年8月14日時点

楽天Goraの口コミ総合評価 4.0

GDOの口コミ総合評価 4.0

さて、スコアは

OUT 43、 IN 51 の 94 でした。

前半の調子が良かっただけに後半の崩れが残念です。今回はパターがとにかく悪かったです。前回のラウンドからアライメントがズレているので次回は修正して臨みたいと思います。

CPGカントリークラブの場所

市原ICから約15分という好立地です。周辺にもたくさんのゴルフ場があります。

公式HPはこちらです。犬のちばパブくん?が目を引くサイトです。

最後にひとこと

千葉県内のパブリックコースでは、ここの他に「千葉よみうりカントリークラブ」、「多古カントリークラブ」、「長南パブリックコース」を回ったことがありますが、価格的には他よりも少し高めの感じがします。都心からの交通の便が良い分少し高めなのは納得です。

夏場のラウンドは経口補水液がオススメ

コースの楽しさ、美味しい食事などお勧めのコースとなりました。この夏はラウンド中はフード付きの空調服を常用しています。その他、氷のうと飲物、そして、ラウンド前に経口補水液を飲むようにしています。イオン成分が入っており素早く体内に水分を取り込んでくれます。夏場のラウンドにオススメです。

by まさいち

RELATED POST
パッティングシミュレーターEXPUTT_RG おすすめグッズ

【楽しくできるパター練習器具】パッティングシミュレーター「EXPUTT」が神

2024年9月11日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
ゴルフにおいてパターの悩みを抱えられている方は多いのではないでしょうか? 実際、ゴルフラウンドのスコアの半分近くはパターの打数でスコ …
U-NEXT その他

【大好きな日本女子プロゴルフや大河ドラマを振り返ろう!】U-NEXTで視聴

2024年2月1日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
冬はプロゴルフがシーズンオフで試合がなく、実際にゴルフをするにしても寒い季節なので手持ち無沙汰の方も多いのではないでしょうか? そん …
ふるさと納税でお得に紫外線対策 おすすめグッズ

ふるさと納税でUVカットのゴルフ向けアイテムをお得にゲットしたい方へ

2025年5月24日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
ふるさと納税、興味はあるけど仕組みがわからなくて怖い、お得だと話しに聞くけど手続きが面倒そう、などの理由で活用されていない方へ 本来 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA