アクアライン通行止め

【風速20mで通行止めは本当?】東京湾アクアラインが通行止めになった日

東京湾アクアラインの通行止め

東京湾アクアラインが通行止めになる基準は公開されていません。

事故で封鎖されることもありますが、通行止めの原因の多くは強風です。

アドバイサー

風速10m/秒を超えてくると海からの横風で運転が怖いです

この記事では過去の通行止めの実績より通行止めになる目安を紹介します。

通行止めになる原因は?

通行止めの原因の殆どは「強風による」ものです。

通行止めの目安となる風速は20m/秒と言われています。

が、実際は判断基準は明確になっていません。

後述するように20m/秒に到達していなくとも通行止めになった日があります。

台風

実際に通行止めになった日は?

2022年5月から2023年11月25日までの約1年半で計画以外で通行止めになったのは下記の4件です。

※全てのデータを収集できていない可能性もあります。ご了承ください。

計画的に通行止めになったのは

2022年11月6日(日)8:30〜13:30の間、アクアラインマラソン開催のため通行止めとなりました。

通行止めになった日 ① 2022年9月20日(火)

通行止めになった日時 : 2022年9月20日(火)2:00〜8:00の間

理由 : 台風14号(日本海側を進んだ台風)接近のため。

当日の最大瞬間風速データを下のグラフに示します。

この日は深夜帯から早朝にかけて15m/秒付近の強風が続きました。

2022年9月20日の東京湾アクアライン最大瞬間風速
2022年9月20日の時間ごとの最大瞬間風速データ。赤網掛け部が通行止めになった時間帯
通行止め期間中の最大瞬間風速15.1m/秒
(3時40分)
通行止め期間中の最大瞬間風速の平均値12.7m/秒
通行止め開始時の最大瞬間風速14.7m/秒
通行止め解除前1時間の最大瞬間風速の平均値11.3m/秒

通行止めになった日 ② 2022年12月23日(金)

通行止めになった日時 : 2022年12月23日(金)8:00〜14:40の間

理由 : 強風

該当日の最大瞬間風速データを下のグラフに示します。

朝方から風が強くなり、6時には東京湾アクアラインの通行止めの基準と言われている、風速20m/秒を超えました。8時に通行止めとなり、14時40分まで通行止めが続きました。

2022年12月23日の東京湾アクアライン最大瞬間風速
2022年12月23日の時間ごとの最大瞬間風速データ。赤網掛け部が通行止めになった時間帯
通行止め期間中の最大瞬間風速21.2m/秒
(8時10分)
通行止め期間中の最大瞬間風速の平均値17.7m/秒
通行止め開始時の最大瞬間風速20.3m/秒
通行止め解除前1時間の最大瞬間風速の平均値18.2m/秒

通行止めになった日 ③ 2023年11月7日(火)

通行止めになった日時 : 2023年11月7日(火)5:00〜12:30の間

理由 : 強風

当日の最大瞬間風速データを下のグラフに示します。

ピーク時は風速20m/秒に迫る強風が吹きました。

2023年11月7日の東京湾アクアライン最大瞬間風速
2023年11月7日の時間ごとの最大瞬間風速データ。赤網掛け部が通行止めになった時間帯
通行止め期間中の最大瞬間風速19.4m/秒
(9時20分)
通行止め期間中の最大瞬間風速の平均値15.4m/秒
通行止め開始時の最大瞬間風速15.7m/秒
通行止め解除前1時間の最大瞬間風速の平均値12.6m/秒

通行止めになった日 ④ 2023年11月18日(土)

通行止めになった日時 : 2023年11月18日(土)5:00〜15:00の間

理由:強風

該当日の最大瞬間風速データを下のグラフに示します。

この日は10m/秒を超える強風が吹きましたが、通行止めとなった他の3日と比較するとやや弱めの風でした。通行止めが解除された後に風が強くなったレアケースです。

2023年11月18日の東京湾アクアライン最大瞬間風速
2023年11月18日の時間ごとの最大瞬間風速データ。赤網掛け部が通行止めになった時間帯
通行止め期間中の最大瞬間風速15.1m/秒
(3時40分)
通行止め期間中の最大瞬間風速の平均値12.7m/秒
通行止め開始時の最大瞬間風速14.7m/秒
通行止め解除前1時間の最大瞬間風速の平均値11.3m/秒

通行止めの目安は?

上記4ケースの風速を表にまとめます。

風速としては15m/秒を超えてくると通行止めになる可能性が高そうです。

台風接近時は、結果的に風速があまり大きくならなくても通行止めになっています。

アドバイサー

気候相手の判断は難しいです

ケース通行止め開始時の最大瞬間風速通行止め期間中の最大瞬間風速通行止め解除前1時間の最大瞬間風速備考
114.715.111.3台風
220.321.218.2
315.719.412.6
415.114.711.3

最後にひとこと

この1年半の期間で東京湾アクアラインが通行止めになった4日のデータを示しました。

いずれも強風が通行止めの理由ですが、風速の明確な目安は見出せませんでした。

実際通行してみると風速10m/秒でも車は横に持って行かれ怖い思いをします。

ましてや、風速20m/秒は非常に危険な風速です。

お出かけ前に東京湾アクアラインの交通規制の状況や、風速などの情報を仕入れておくことをおすすめします。

スピード規制を守って安全運転を心がけてください。

by まさいち