おすすめスポット

【2025年最新】愛犬と行ける♪ 房総半島(千葉県)のおすすめスポット5選

【2025年最新】愛犬と行ける♪ 房総半島(千葉県)のおすすめスポット5選

【2025年3月31日更新】

愛犬と旅したい女性

愛犬と行ける都内近辺のおすすめスポットが知りたいな

「ワンちゃんと一緒に旅行したいけど、どこへ行けばいいんだろう?」
そんな風に悩んだことはありませんか?

都心からアクセス抜群の千葉・房総半島は、海も山も楽しめる自然豊かなエリア。

ペットと泊まれる宿や、ドッグラン付きの施設、犬連れOKのカフェまで揃っているので、愛犬とのお出かけ先にぴったりです。

おすすめマン

おすすめスポットを5つ厳選して紹介するよ

この記事では【2025年最新】のおすすめスポットを5つ厳選してご紹介します。

きっと「ここに行ってみたい!」と思える場所が見つかりますよ。

まさいちの自己紹介

愛犬と遊べてランチできるおすすめスポット5選!

「愛犬ともっと楽しい時間を過ごしたい!」そんな飼い主さんにぴったり。

ドッグランで思いっきり遊んだ後に、美味しいランチでほっと一息…そんな夢のような時間が叶うスポットを厳選しました。

休日のお出かけ先に迷ったら、ぜひチェックしてみてください。

おすすめスポット5選はこちら

  1. マザー牧場
  2. クルックフィールズ
  3. ドギーズアイランド
  4. 大多喜ハーブガーデン
  5. 神門村 喫茶ZiZi

1.マザー牧場

千葉県富津市・鹿野山の頂上付近に位置する「マザー牧場」は、君津PAスマートICから車でわずか15分。都内からもアクセスしやすい人気スポットです。

広々とした園内はリード付きで愛犬と一緒に散歩でき、心地よい空気の中を歩くだけでも気分は爽快。さらに、空に近いロケーションに広がるドッグランでは、リードを外して愛犬と思い切り遊ぶことができます。小型犬・大型犬エリアに分かれているので安心ですよ。

リピーターさんには「2年パスポート」がおすすめ。3回以上訪れるなら断然お得で、3年目の更新後は駐車場代が無料になる特典まで付いています。

所在地千葉県富津市田倉940-3
営業時間
連絡先0439-37-3211
入場料(通常)大人1,500円、子供800円、同伴犬700円
駐車場代 乗用車1,000円/日
入場料(お得な2年間パスポート)大人(中学生以上)4,200円
子供2,200円、同伴犬1,800円
※大人であれば3回で元が取れます。
ドックランの有無有り(上記入場料で利用可能)
ドックランの広さ約50m×約90m
※Google Mapでの計測値
ドックランのエリア分け3エリアに分割「子犬・小型犬」「中・大型犬」「全犬種」
ドックランに関する補足全面天然芝の広々としたドッグラン
周辺にはウッドデッキやベンチが配置
良い点自然の中で愛犬と存分に遊べる。
残念な点食事系のバリエーションを増やして欲しい。
マザー牧場のドックランMap
マザー牧場のドックランのエリア分け

マザー牧場のロケーション(Google Map)

マザー牧場の詳細記事は下記です。こちらもご参照ください。

マザー牧場のアイキャッチ画像
【愛犬が笑顔になる場所】千葉県富津市『マザー牧場』 更新日 2025年1月 お知らせ愛犬 2025年1月1日〜1月13日 集え!新成人!新成人バンジー開催中 令和7年に...

2.クルックフィールズ

千葉県木更津市にある「クルックフィールズ」は、音楽プロデューサー・小林武史さんが総合プロデュースした話題の施設

自然と食、アートが融合した空間で、訪れるだけで心が豊かになる場所です。

特におすすめなのが、牧舎で大切に育てられた水牛のお乳から作られる「モッツァレラチーズ」

モッツァレラは作りたてが一番美味しく、時間が経つにつれて味が落ちてしまうと言われています。

ここでは、朝搾乳したお乳からつくられたフレッシュなモッツァレラを味わうことができ、その濃厚で爽やかな味わいはここでしか体験できない特別な一品です。

所在地千葉県木更津市矢那2503
営業時間10:00~17:00
定休日:火・水曜
連絡先0438-53-8776(代表)
info@kurkku.jp
入場料(メンバー)中学生以上:300円、小学生:100円
同伴件:500円
※未就学児:無料
※30分以内無料
入場料(ビジター)中学生以上:800円、小学生:400円
※未就学児:無料
※同伴犬の入場は不可
メンバーシップ年会費中学生以上:1,000円、小学生:500円
※千葉県民は中学生以上:500円、小学生:300円
ドックランの有無無し
良い点絶品の食の数々と自然の中に点在する貴重なアートを楽しめる点
残念な点愛犬と一緒に行けないエリアがある。(ブラウンスイスや水牛のエリアなど)
クルックフィールズ犬と歩けるコース
クルックフィールズで犬と歩けるマップ

クルックフィールズのロケーション(Google Map)

クルックフィールズの詳細記事は下記です。こちらもご参照ください。

【愛犬とおしゃんに散歩♪】おしゃれな牧場、クルックフィールズ 千葉県木更津市にある「クルックフィールズ」をご紹介します。 音楽プロデューサーの小林武史氏がプロデュースした「持続可能な社会の実...

3.ドギーズアイランド

ドギーズアイランド

ドギーズアイランドは愛犬と一緒に宿泊できる施設が充実していますが、日帰りでも十分に楽しめる場所です。

よく整備されたドックランに加えて、愛犬と同伴で店内に入れるレストランが多数あることも家族にとって嬉しい魅力です。

所在地千葉県八街市小谷流624
日帰りドックラン利用時間9:00~21:00
定休日:火・水曜
連絡先043-312-1110(代表)
日帰りドックラン料金大人 平日1,000円 土日祝1,200円
子供 平日500円 土日祝600円
小型犬 平日800円 土日祝1,100円
中型犬 平日1,000円 土日祝1,300円  
大型犬 平日1,200円 土日祝1,500円
※子供 4才~小学生
※宿泊者は無料
※日帰り駐車場料金800円
ドックランの有無有り
ドックランの広さ総面積約10,000m2と広大
ドックランのエリア分け小型犬専用、中~大型犬専用、全犬種用、貸切用がある。
ドックランに関する補足天然芝、湧き水の池、屋根付きエリア、夜間照明 完備
貸切用ドックランの価格
※時間単価
①約470m2 平日2,200円 土日祝4,400円
②約500m2 平日2,500円 土日祝5,000円
③約600m2 平日3,000円 土日祝6,000円
④約1,600m2 平日8,000円 土日祝16,000円
良い点愛犬と入店できるレストランが8店舗もある。
愛犬と宿泊できる施設が充実している。
残念な点特にありません。
ドギーズアイランドのレストランロケーション
ドギーズアイランドの園内掲示板

ドギーズアイランドのロケーション(Google Map)

ドギーズアイランドの詳細記事は下記です。こちらもご参照ください。

ドギーズアイランド
【愛犬にとって最高のリゾート】ドギーズアイランドが超いい! 愛犬と一緒にレストランで食事をしたい。カフェでまったりしたい。愛犬と一緒に宿泊したい。 その願いのすべてを叶えてくれる施設。それ...

4.神門村 喫茶ZiZi

喫茶店が主で、喫茶店に広大なドックランがある施設になります。ドックランについてはエリア分けがされていないなど、基本的に自己責任となっています。

豊富なメニューの美味しい食事があり、ドックラン内にはたくさんのテーブル&ベンチがあります。屋根付きのところもありますし、天気の良い日は太陽の下で愛犬を見ながら食事もできます。

所在地千葉県君津市人見1472-1
日帰りドックラン利用時間10:00~18:00
*夏季など営業時間変更あり
定休日:木曜
連絡先0439-29-6454
入場料金入場料(ドリンクバー付き)500円
愛犬は無料
ドックランの有無有り
ドックランの広さ総面積約3,800m2
※Google Mapでの計測値
ドックランのエリア分け無し
ドックランに関する補足貸し切り区画あり
貸切用ドックランの価格2時間1,500円(延長1時間につき+1,000円)
良い点飼い主の食事と愛犬の散歩を同時にできる。
オフ会などイベントが開催されている。
残念な点エリア分けがされていない点
喫茶ZiZiの広大な敷地
神門村 喫茶ZiZiの広大なドックラン

神門村 喫茶ZiZiのロケーション(Google Map)

神門村 喫茶ZiZiの詳細記事は下記です。こちらもご参照ください。

【愛犬と一緒に楽しめる場所】神門村(ゴウドムラ) 喫茶ZiZi(ジジ) うちのチワちゃんも良くお世話になっている「喫茶ZiZi」のご紹介です。 (adsbygoogle = ...

5.大多喜ハーブガーデン

大多喜ハーブガーデン

千葉県での旅の途中、愛犬をちょっと遊ばせたい時に最適なのが、大多喜ハーブガーデンです。

大多喜ハーブガーデンは入園料無料の室内型テラスハウスガーデンです。室内に愛犬と入れ、ドックランも併設しており愛犬に優しい施設となっています。

所在地千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423
日帰りドックラン利用時間リニューアルのため休園中
連絡先0470-82-5331
入場料金入場無料
ドックラン利用料あり
ドックランの有無有り
ドックランの広さ総面積約700m2
※Google Mapでの計測値
ドックランのエリア分け有り
良い点愛犬と一緒にハーブを使った食事がとれる
残念な点ハーブ園側の工夫がいまひとつ
→ リニューアルに期待です。

大多喜ハーブガーデンの詳細記事は下記です。こちらもご参照ください。

大多喜ハーブガーデン
【愛犬と一緒にハーブで癒し】大多喜ハーブガーデン 千葉県での旅の途中、愛犬をちょっと遊ばせたい時に最適なのが、大多喜ハーブガーデンです。 大多喜ハーブガーデンは入園料無料の室内型...

まとめ

この記事では、愛犬と一緒に楽しめる千葉県のおすすめスポットを5カ所ご紹介しました。

  1. マザー牧場:広大な敷地で、愛犬とのびのび遊べる開放感あふれるスポット
  2. クルックフィールズ:小林武史プロデュース、グルメ好きにたまらない体験型施設
  3. ドギーズアイランド:犬のために作られたリゾート施設。宿泊も楽しめる贅沢な空間
  4. 神門村 喫茶ZiZi:アットホームな雰囲気が魅力。ただしエリア分けがないので要注意
  5. 大多喜ハーブガーデン:現在リニューアル閉園中。再開後の最新情報に期待!

千葉県には、自然を感じながら愛犬と過ごせる素敵な場所がたくさんあります。ドッグランで思いっきり遊んだり、飼い主さんと一緒にランチやグルメを楽しんだり、過ごし方はさまざま。次のお出かけの参考にして、愛犬と最高の思い出を作ってくださいね。

富津岬 海

RELATED POST
おすすめスポット

中の島大橋&中の島公園

2022年6月28日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
今日は木更津駅西側の港にかかる中の島大橋をご紹介します。 ワンちゃんと一緒に散歩ができ、同時に素晴らしい景色も拝むことができます。うちのワンちゃんははしゃいでいました。また、 …
愛犬との千葉旅

チワワの特徴

2022年3月27日
青空いい千葉 千葉のお勧めスポットとキャンピングカー、時々ゴルフ
我が家のチワちゃんは「コングコートチワワ」のブラックタンです。 タンとは、目の上、頬、おなかなどが黄褐色になっている部分のことです。 体重は4.6kgです。チワワにしては大きい …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA